Albert Einstein and Relativity for kids -his life and ideas with 21 activities and thought experiments, Jerome Pohlen 2021-02-20 読了(図書館) 丸善出版
図書館の子供向けの棚でたまたま手に取って読んでみた。そもそもの動機は、相対性理論のことが子供向けに解説されているのであれば面白い・理解の助けになるかもしれない、というものであった。しかし読み始めてみると、確かに彼の提案した数々の理論についての解説もあるが、それよりも伝記というのが一番近いだろう。
とにかく波乱に満ちた生涯というしかない。暮らした国だけでも、ドイツ、イタリア、スイス、現在のチェコ、アメリカ合衆国。そして2度の世界大戦が彼の生涯に大きな影響を及ぼしている。
相対性理論のことは分かった気になることも難しいが、彼が平和主義者で自由主義者、しかもその信念に従って行動を続けたということは非常に印象深い。
以下、気になる部分のメモ。
- 1905年「驚異の年」:特許局に勤めながら5つの論文を執筆「光の粒子性、光電効果」「原子の大きさ(砂糖水の粘性と砂糖分子の大きさ)」「原子の存在の証明(ブラウン運動)」「特殊相対性理論」「E=mc^2」
- 1922に、「1921年度のノーベル物理学賞」を受賞した