2015-05-26

なぜ疑似科学を信じるのか, 菊池聡

化学同人 DOJIN選書
2015-05-26 読了

「疑似科学」「ニセ科学」などと呼ばれるもの・こと・ひとに対して、科学哲学の文脈(科学とは何か)から取り扱ったものは見たことがあったが、心理学的な面からそれを行う「ひと」を分析したもの。その観点からすると、疑似科学は非常に「人間的な」営みだということが明快に示されている。

2015-05-06

もうダマされないための「科学」講義, 菊池誠, 松永和紀, 伊勢田哲治, 平川秀幸, 飯田泰之+SYNODOS (編)

光文社新書
2015-05-06 読了

講演をもとにした(文章に起こした?)と思われる3つ+書き下ろし1つがメイン。本のタイトルは「『科学』講義」となっているが、かなり広い意味での「科学」が話題。3章はマスメディアの問題、4章は科学コミュニケーション。それぞれに興味深いが、特に講演をもとにした部分は、短いこともあり、やや食い足りない印象がある。

付録は読み物として面白いだけでなく、信頼できる情報源へのリンクなどが豊富に示されており、参考になる。