2013-09-26 購入
2013-09-29
2013-09-14
国盗り物語 (1〜4), 司馬遼太郎
新潮文庫
2013-09-14 読了 (4回目?)
前半が斉藤道三編、後半が織田信長編ということだが、後半はどちらかというと明智光秀が中心。「あとがき」に書いているように、当初は斉藤道三だけを書くつもりだったので「国盗り物語」というタイトルにしたようだ。太閤記の秀吉もそうだが、道三も、なんの足がかりもない美濃で、まさに徒手空拳でのし上がっていくところは爽快ですらある。追いやられた土岐氏にとってはとんでもないかもしれないが。
両者(道三と光秀)の描写のせいもあるだろうが、前半は、権謀術数のかぎりを尽くしているが、カラッとした印象。それに対して後半は、どうしても湿った感じを受ける。
2013-09-14 読了 (4回目?)
前半が斉藤道三編、後半が織田信長編ということだが、後半はどちらかというと明智光秀が中心。「あとがき」に書いているように、当初は斉藤道三だけを書くつもりだったので「国盗り物語」というタイトルにしたようだ。太閤記の秀吉もそうだが、道三も、なんの足がかりもない美濃で、まさに徒手空拳でのし上がっていくところは爽快ですらある。追いやられた土岐氏にとってはとんでもないかもしれないが。
両者(道三と光秀)の描写のせいもあるだろうが、前半は、権謀術数のかぎりを尽くしているが、カラッとした印象。それに対して後半は、どうしても湿った感じを受ける。
2013-09-01
地下鉄に乗って, 浅田次郎
講談社文庫
2013-09-01 読了 (4回目?)
地下鉄(メトロ)に乗って、と読むらしい。
ドラマティックな展開がたまらない。読後感は非常に重い。
昭和初期(?)のノスタルジーにもひたれる。昔の地図などを探して見たくなる。
タイムスリップものは、いろいろとツッコミどころがあるが、そんなヤボなことはどうでもよい。とにかく楽しめる。
2013-09-01 読了 (4回目?)
地下鉄(メトロ)に乗って、と読むらしい。
ドラマティックな展開がたまらない。読後感は非常に重い。
昭和初期(?)のノスタルジーにもひたれる。昔の地図などを探して見たくなる。
タイムスリップものは、いろいろとツッコミどころがあるが、そんなヤボなことはどうでもよい。とにかく楽しめる。
登録:
投稿 (Atom)